【はりゆびBaseを一言でいうと】
あはき(あん摩・指圧・マッサージ師とはり師、きゅう師のいずれか)の資格者と学生が、手法やキャリアを超えて集まるコミュニティサイトです。
定期的に開催される『あはき未来会議』を通して、ご自分の技術や経営に活かせるよう、あはきに関連する様々な情報や意見を学ぶことができます。

【はりゆびBaseの活動】
はりゆびBaseでは、業界が長年課題として抱えたまま実現できなかった話題を元に新しい視点を扱います。
企画会議は最初は雑談やリサーチと本音トークから。ある程度まとまってきたら、テーマを決めて企画に落とし込みます。その際に2つの軸を組み合わせます。
1つ目の軸:何を土台に話し合うか。学術・臨床・一般と3つの土台に分けました。そして色を「学術=青」「一般=赤」「臨床=緑」と設定しました。
2つ目の軸:どの時点の話か。「これまで」と「これから」に分けました。そして色を「これまで=黄色」「これから=白」と設定しました。
企画会議で話し合われた内容をもとに、経営や技術・コミニュケーションに活かせるテーマにまとめます。
参加者が気軽に関わって、そしてたくさんの問いを持って帰っていただけるよう、企画段階はじっくり時間をかけます。テーマごとにその分野を得意とする人たちが関わる予定です。運営メンバー内部だけのこともあれば、外部の方と行うことも想定しました。
あはき未来会議は、参加者も企画者もより直感的に理解できるように2つの軸で視覚化しました。現在(2021年7月末時点)下の3つが進行中で、この企画段階でも会員の方が参加したり、視聴できるように一部公開する予定です。
-
【2021年10月30日】「冷え」ってなんでしょうか。古典さあああん!!!
「冷え」ってなんでしょうか。 古典さあああん!!! おでんが美味しい季節になってきましたね夏が過ぎ去り、秋が深まる10月の終わりにあはき未来会議第3回を開催しま… -
【2021年11月27日】物療王子 種市が教える!鍼灸の弱点を補う物理療法のいろは
【【概要】】 鍼灸師の弱点を補う物理療法の話 鍼灸を活かす物理療法、 これが私の目指す物理療法と鍼灸の共存です。 鍼灸にできないことを物理療法で行いサポートし、 … -
【2021年12月18日】鍼灸治療院・業界のWEB構築について語らう。with忘年会
【【概要】】 鍼灸治療院を運営する際に欠かせないWEB問題。 「HPって?」「SEO対策?」「MEOで集客?」 営業電話でよく聞くようなこれらの単語に触れつつ、のんびりと…
【はりゆびBaseの活動場所】
チャットや通話を特定のグループで行うための通話アプリ「Discord」を使用します。
使い方はLINEと似ていますが、Discordならではの良さをフル活用します。スマホとパソコンから参加できます。


はりゆびBaseでは、あはき未来会議だけでなく、ボイスチャットでのコミュニケーションも行います。知りたいこと話したいことを互いに伝え合う空間を作りますが、聞くだけの参加ももちろんOK。気が向いた時に、気が向いた分だけ参加できます。
はりゆびBaseは、すでにDiscordで活動する準備を整えました(ベータ版です。今後運営しながら改善して参ります)。皆様のご参加をお待ちしています。
あはき未来会議だけの単発でのご参加も可能です。
【参加資格】
はりゆびBaseは、はり師・きゅう師・あん摩指圧マッサージ師のいずれかの資格を持つ人と、それらを目指す専門学校生・大学生が参加できます。
あはき未来会議は、どなたでもご参加いただけます。
私たちの活動にご興味を持たれた企業様は、プライバシーポリシーのお問い合わせフォームからご連絡ください。
【はりゆびBase入会方法】
PayPalのオンライン決済を利用します。クレジットカード・デビットカード・銀行入金が可能です。
ベータ版の間は、あはき未来会議を除く全てメニューを無料でお楽しみいただけます。
PayPalのIDはご用意いただきますが、決済がスタートする際は改めてご案内いたします。
※あはき未来会議はお手数ですが会員の方も全員Peatixのお申し込みをお願いいたします。
Discordに登録・アカウントを作成しましたらサーバーにご参加ください。
ご参加される際は、活動内容と目的・参加ルールをお読み頂き同意して頂く必要があります。
またサーバーへのご参加をもって、活動内容と目的・参加ルールへ同意したこととさせて頂きます。
最初にご参加頂くチャンネルは一時的な待機場所となります。一定時間内にSTEP3のフォーム申請が行われないと、自動的にサーバーから退会処理がされます。
自動的に退会処理された際はこちらより再度サーバーへご参加ください。
はりゆびBaseの活動するサーバーにご参加頂くと、チャンネル内にてGoogleフォームのリンクが送付されます。
必要な情報をご記入下さい。
無料会員様もGoogleフォームの記載内容は必要になりますのでお気をつけ下さい。
氏名・DiscordID・PayPalの名前がGoogleフォームの記載内容と異なる場合は入会できません。書き間違いがないよう、十分ご注意ください。PayPalはベータ版の間は決済されません。別途ご案内いたします。
会員の皆様には別途ご案内をDiscord内で行います。
PayPalの決済が開始されたあと、引き落としが未完成の場合は翌月に合算して請求いたします。
PayPalより所定の金額をお支払いください。(お支払い先へ移動する)
お支払い情報とGoogleフォームの記載内容を確認したのち、所定の活動権限が与えられます。
また確認には数日頂くことがございます。
Base会員
はりゆびBaseの最新情報、会員交流、戦略会議の視聴 、戦略会議のアーカイブ視聴、あはき未来会議への無料招待
Base会員(学生)
はりゆびBaseの最新情報、会員交流、戦略会議の視聴 、戦略会議のアーカイブ視聴、あはき未来会議への無料招待
※参加には学生証が必須となります。
コミュニティ会員
はりゆびBaseの最新情報、会員交流、戦略会議の視聴
会員の皆様には別途ご案内をDiscord内で行います。
PayPalの決済が開始されたあと、引き落としが未完成の場合は翌月に合算して請求いたします。
【会員種別と内容】
スタート記念としてみなさま無料で一般会員のメニューをお楽しみいただけます


それぞれの次の活動にご参加いただけます
- ●無料会員●
-
- はりゆびBaseの最新情報
- ●コミュニティ会員●
-
- はりゆびBaseの最新情報
- はりゆびBase内での会員交流
- はりゆびBase戦略会議の視聴
- あはき未来会議の参加(※Base会員との差額分でご参加できます)
- ●Base会員●
-
- はりゆびBaseの最新情報
- はりゆびBase内での会員交流
- はりゆびBase戦略会議の視聴
- はりゆびBase戦略会議のアーカイブ視聴
- あはき未来会議の参加(参加費は無料)
- ●学生会員●
-
- はりゆびBaseの最新情報
- はりゆびBase内での会員交流
- はりゆびBase戦略会議の視聴
- はりゆびBase戦略会議のアーカイブ視聴
- あはき未来会議の参加(参加費は無料)
※参加には学生証が必須となります。
PayPalのホームページにログイン後、メニューの「個人設定」をクリックして、個人設定メニューの財務情報をクリックします。表示されたメニューの事前承認支払いの「更新」をクリックします。
「マーチャント」の欄にある「はりゆびBase」とをクリックし、キャンセルボタンをクリックしてください。
PayPalのページはこちらよりどうぞ
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/support/cancel-subscription
※退会時の注意点
加入した時期によっては翌月まで引き落とされる場合があります。ご注意ください。
手続きが不十分な場合は、追加費用を請求しますので十分ご注意ください。
有料会員を退会後も無料会員として引き続きご参加頂けます。はりゆびBaseの最新情報などをお楽しみください。
【 はりゆびBase設立にあたって】
鍼灸マッサージを受けたことがありますか? どんな鍼灸マッサージがあるといいなと思いますか?
鍼灸マッサージ師の多くは研究熱心で、飽きることなく技術を磨いています。でも残念ながら、そんな彼らにはスポットライトが当たりにくいのです。 知識や経験が次世代に引き継がれてもいきません。
中には経営も認知度も高い鍼灸院もありますが、無名でも才能あふれる鍼灸師達もたくさんいます。でも、本来の強みを活かしきれず中にはこれからという時に辞めていく人もいます。
もったいない。
私は単刀直入にそう思うのです。 この才能をもっと育てたい。そして鍼灸マッサージ業界の外にも私たちの強みを伝えていきたい。いつからか私はこの願いを強く持つようになりました。
はりゆびBaseは、業界を牽引できる人が集い、意見を交わし合い、そしていくつになっても成長場所として設立しました。
現在鍼灸マッサージ業界は、長年引き継がれてきた伝統体質から生まれ変わろうとしています。でも、他の業界のハウツーを取り込んだだけでは、古き良き魅力が損なわれます。その伝統に誇りを持つ鍼灸マッサージ師達からは反発も大きく、業界が生まれ変わるはずが分断が加速している危機感を覚えています。
はりゆびBaseではこれからの社会問題に貢献できる鍼灸マッサージ師達を育て、そして後押しします。
社会に合わせながら発展できるよう、そして業界の内外から信頼が得られる人材をサポートできるよう、歩んでまいります。
代表 岡野 聡
【はりゆびBase運営メンバー】


宮本 成生(みやもと なお)
はりゆびBase担当:学術企画・広報
立命館大学大学院 スポーツ健康科学研究科博士課程後期 在籍
立命館大学NEXTフェローシップ生 第1期生
YouTube-未科学ちゃんねる 現代医学・学術担当
修士(スポーツ健康科学)
はり・きゅう師
“次世代の未科学研究者”になるべく、大学院で研究活動を行い科学からみた鍼灸の魅力とは?この問いの答えを日夜探し求めて活動している。
「科学・研究に興味はあるけど難しそう」そんな声に答えるべく私はここにいる。
難しいことを簡単に、できないことをできることに一緒に「好奇心」っていう誰もが持つ最高の才能を取り戻しませんか?


種市 敢太(たねいち かんた)
はりゆびBase担当:広報・デザイン
BODY REMAKER 鍼灸治療院 院長
はり・きゅう師
鍼灸×物理療法を軸に治療を行う和装鍼灸師。
エコー・ラジオ波等を使いこなし物理療法のプロフェッショナルとして、慢性時痛からRe:小顔鍼®︎・育毛鍼®︎まで幅広く対応。
活動は鍼灸治療だけに留まらず、治療院の内装DIYやデザインまで幅広く手掛ける。
“全ての技術はクライアントさんのために”を掲げTwitterでは治療家に向け、技術や検証の共有を積極的に行っている。


盧 嘉林(る かりん)
はりゆびBase担当:臨床企画・広報・営業
鍼灸専門治療院-天王寺花梨堂 代表
三旗塾 講師
YouTube-未科学ちゃんねる 古典担当
はり・きゅう師
東洋医学として現在体系化されるまでに紡がれてきた一つの形”古典”を中心に、日々の臨床活動を通して地域住民の保健に従事する。
一方、三旗塾の専任講師として”古典”を軸に活動を目指す鍼灸師・学生に対し、 初級~上級クラスまで幅広く教育活動も携わっている。
伝統文化を通して見える身体の可能性を追求するのがライフワーク。
趣味はコーヒー。


飯島 渉琉(いいじま わたる)
はりゆびBase担当:広報
東京メディカルスポーツ専門学校 鍼灸師科 在学中
鍼灸学生
Twitter・Noteを中心に発信活動中。Stand.FMでは「ハリキューチャンネル」を運営、発信中。
興味がある分野は鍼や神経科学で普段から論文や参考書などを勉強している。
鍼灸と向き合う際のメインテーマは「鍼灸の本当の価値とは。」
自称ただのポンコツ学生。


平松 燿(ひらまつ よう)
はりゆびBase担当:システム構築・運営管理
鍼灸学生メディア はりらぼ! 編集長
東京アニメ&声優・eスポーツ専門学校 非常勤講師
放送大学大学院 文化科学研究科 所属
学士(鍼灸学)
はり・きゅう師
第4級アマチュア無線技士
鍼灸学生に向けた業界情報メディア『はりらぼ!』を運営。
業界の未来を築く学生を支援する傍ら、自らは”eスポーツ×鍼灸”の分野にてeスポーツメディカルトレーナーとして第一線で活動。
日本におけるeスポーツ×鍼灸の第一人者。


五十嵐 逸恵(いがらし いつえ)
はりゆびBase担当:一般企画・運営管理
ゆるツボ®︎(女性と子どもの出張治療・セルフケア講座)
はり・きゅう・あん摩指圧マッサージ師
ドイツ語検定たぶん3級
妊活・産後鬱・婦人科トラブルなどの不調と、子育ての悩み(いじめ・不登校・受験・発達凸凹)に対応。症状だけでなく、生き方や社会の価値観がからだと心に与える影響を考える。
「一生付き合える健康法」をゆるツボのセルフケアとして発信中。だいたいでけっこう効く「ツボ手ぬぐい」は絶賛発売中。


岡野 聡(おかの さとし):代表
はりゆびBase担当:代表・総括
おかの針療院 院長
東京都鍼灸師会・品川支部所属
PBM=Placebo effect Based Medicine 実践者
はり・きゅう・あん魔マッサージ指圧師
調理師
美酒と肴を提供する居酒屋の道から、健康と安らぎを提供する鍼灸の道へ。卒後10年間の修行を経て、対話と触診から各々に適した針の長さ・太さ・本数・治療法を選択するPBMスタイル(=プラセボ効果に基づく医療)の針専門治療院を開業。
日本の鍼灸業界のあり方に疑問を抱き、古来より受け継がれるも未だマイナーな鍼灸を一般化する為にどうすればよいか考えた結果『はりゆびBase』を立ち上げる。
【 はりゆびBase参加ガイドライン 】
【参加ルール:必ずお読みください】
当会の参加ルールは、あはき師があはきを取り扱う上で、ふだんの生活や仕事でも気をつけていく項目を土台にしています。またご自分の集客や告知は、原則禁止です。細かいルールは活動ごとに設けますが、状況に応じてて随時変更していきます。ご了承ください。
【免責事項】
・情報の正確性は担保しておりません。最終的にはご自身の判断でご活用ください。
・コミュニティー内の個人同士の人間関係や金銭のトラブルについては、責任を負いません。
【禁止行為】
1.法は順守してください
脅迫、強要、犯罪予告など、法律に抵触する発言や、サーバー運営及びユーザーに対する妨害行為を禁止します。確認次第、警察当局への通報を含めて然るべき処置をとります。
2.プライバシー保護
コミュニティー内および外部に発信する際は、プライバシーの保護に十分配慮してください。他者の個人情報を同意なく晒す行為、または同意なく利用する行為を禁止します。また個人を特定できる形での情報の提示も固く禁止します。
3.投稿規定
当会には、様々な背景を持った人たちが関わっています。その多様な生き方を尊重できる対話を保障するために、以下の行為を禁止します。
①他者に対する虚偽の情報を流すこと。
②相手への敬意を欠いた行動
③原則として運営の許可なく、無会内の情報を外部へ投稿・漏洩すること
④運営の許可なく参加コミュニティーで告知・集客(宗教や自分のビジネス)を行うことその他においては、各活動ごとに詳細を決定します。
【禁止行為への対応 】
1を除く上記禁止行為については、運営側の判断で下記いずれかの対応を行います。
・文章による警告 ・文章による警告+発言権剥奪(程度・状況より1週間から1ヶ月)
・永久BAN(サーバーから除外)
1に該当する行為は、即座に永久追放とし公表します。また然るべき措置を取った場合にかかった費用を全額請求いたします。
paypal(申し込みならGoogleフォーム)
【はりゆびBaseとは】
あはき師(あはき資格を持つ人全てとその学生)が流派とキャリアを超えて集う場所です。
- 誰に相談していいか、わからなかった悩み
- これまで気づかなかった、鍼灸にまつわる大事なこと
- 「これをしたい」をサポートしてくれる同業の仲間
- どの団体に所属していても、見つけられなかったヒントや情報 これらを一緒に考えていきます。
主な活動予定は、次の通りです。
①単発のイベント企画 (発信方法や対応方法などを、新たな視点で一緒に考えていく場所。必要に応じて参加者以外にも内容を無料発信し、関係機関にも提言していく)
②個人の治療スタイルを大事にした臨床フォーマットの検討 (学会での症例報告などに値する発信方法を考える)
③クローズドな場所で、忌憚なく意見を深められるチャットの運営
④ブランディングのお手伝い (あはき師にしかわからないその人の強みを発掘)
⑤イベントの企画・サポート・運営 (規模の大小を問わない、また業団や他業界との連携も視野に入れる)
運営メンバーは、全員があはきの資格者かその学生です。それぞれ手技も意見も専門分野も違います。そのバリエーションや知識に触れていくだけでも、ご自分の鍼灸マッサージに新たな視点と可能性が見出せるでしょう。
はりゆびBaseの活動は、「自分と相手が大事にしていることが違う」ことが前提です。その場でわかりあうことや、一致団結して解決を目指すことが目的ではありません。できることを知り、互いの違いに気づくことを目指します。
わたしたちは、一人一人の鍼灸マッサージがより活動範囲を広げ、そして信頼されることを願っています。業界内だけでなく、ヘルスケア産業全体や社会問題とどう鍼灸を繋げていくかも、一緒に考えて参ります。 鍼灸マッサージが持つ多様さを活かせるように、その道筋を垣根を越えて作っていきましょう。