これまでの活動
-
【お知らせ②】今後のはりゆびBaseの活動について
初めに いつもはりゆびBaseをご覧いただきありがとうございます。 以前ご報告を致しましたように、12月末で活動を終了することになりました。 本報告において詳細をご報告いたします。 解散を選択した経緯 結論から申し上げますと『描くビジョンに差が生ま... -
【お知らせ】はりゆびBaseの活動について
いつもはりゆびBaseをご覧いただきありがとうございます。 はりゆびBaseで協議の結果、12月末で活動を終了することになりました。 追って詳細は発表いたします。なお、12月18日のあはき未来会議は中止といたします。取り急ぎのご報告でありますが、はりゆ... -
第三回あはき未来会議
こんにちは。 はりゆびBaseメンバーで鍼灸学生2年生の飯島渉琉です。 この記事は、あはき未来会議企画の感想をリアルな学生の視点から振り返ります。 活動報告と一緒に読んでいただけると、より内容について理解できますので、下のHPに飛んでく... -
【活動報告#3】「冷え」ってなんでしょうか。古典さあああん!!!【あはき未来会議】
こんにちは第3回のあはき未来会議を担当した盧です。 参加された皆さまご参加ありがとうございました。参加できなかった方も、活動報告から当日の空気を感じていただければと思います。 【冷えは本当に悪なのか!?】 単純化をしたいのが人の本能ですが、... -
第二回あはき未来会議
こんにちは。 はりゆびBaseメンバーで鍼灸学生2年生の飯島渉琉です。 この記事は、あはき未来会議企画の感想をリアルな学生の視点から振ります。 活動報告と一緒に読んでいただけると、より内容について理解できますので、下のHPに飛んでください!... -
【2021年10月30日】「冷え」ってなんでしょうか。古典さあああん!!!
「冷え」ってなんでしょうか。 古典さあああん!!! おでんが美味しい季節になってきましたね夏が過ぎ去り、秋が深まる10月の終わりにあはき未来会議第3回を開催します。 今回のテーマは「冷え」「先生わたし冷え性なんです」「足が冷えてて、、、」「冷... -
【活動報告#2】鍼灸マ学生に聞く「患者の気持ち」〜性トラブルを臨床で予防するために〜【あはき未来会議】
こんにちは。はりゆびBaseのシステム管理をしております平松です。 本日は表題の通り2021年9月25日(土)に行われた、あはき未来会議『鍼灸マ学生に聞く「患者の気持ち」〜性トラブルを臨床で予防するために〜』の活動報告です。 【ゲスト】 ・Iccha(鍼灸あ... -
【2021年11月27日】物療王子 種市が教える!鍼灸の弱点を補う物理療法のいろは
【【概要】】 鍼灸師の弱点を補う物理療法の話 鍼灸を活かす物理療法、 これが私の目指す物理療法と鍼灸の共存です。 鍼灸にできないことを物理療法で行いサポートし、 物理療法でできないことを鍼灸で行います。 そのためにも物理療法のことを理解しない... -
【2021年12月18日】鍼灸治療院・業界のWEB構築について語らう。with忘年会
【【概要】】 鍼灸治療院を運営する際に欠かせないWEB問題。 「HPって?」「SEO対策?」「MEOで集客?」 営業電話でよく聞くようなこれらの単語に触れつつ、のんびりと役割や考え方についてお話しします。 「これから開業を考えてるけどWEB周りどうしよう... -
【活動報告#1】性差の科学【あはき未来会議】
こんにちは。はりゆびBaseメンバーで都内の鍼灸学校に通う2年の飯島渉琉です。 この記事は、あはき未来会議企画の感想を学生の視点から振り返っています。参加してくださった方は復習がてら読んでいただけると嬉しいですし、はじめてご覧になった方はぜひ...
12